- 2021年5月15日
- 2023年9月5日
【雑記】作業環境を整えるよりも生活環境を改善する方が重要
色々と作業環境を変えた方が〜といった記事を結構書いていたりしますが、生活環境を変える方がやっぱり重要だと思っています。というのも、現状は非常に不摂生な生活を送っており、ブログの更新頻度は落ちているしYoutubeへの投稿もだいぶ滞っているからです。 […]
色々と作業環境を変えた方が〜といった記事を結構書いていたりしますが、生活環境を変える方がやっぱり重要だと思っています。というのも、現状は非常に不摂生な生活を送っており、ブログの更新頻度は落ちているしYoutubeへの投稿もだいぶ滞っているからです。 […]
Q.えっ!ポイントで買えるんですか!? A.はい、購入可能です。 他の商品をポイントで購入したり、ヤマダポイントをANAマイルに交換したりも出来ますが、汎用性の高いPOSAカードをデメリット無く購入することが出来るのが魅力的です。 ヤマダポイントでP […]
知っている人は知っているでしょうが、知らない人もたくさん居るはず!ということで、ちょっとHEIF関連の情報をまとめてみます。 iPhoneの設定を変更することでPCに転送する際に自動でJPEGに変換可能! HEIFの説明に入る前に、現状だとiPhon […]
あの任天堂がまたヤバい奴を出してきやがった! その名も、「ナビ付き!つくってわかる はじめてゲームプログラミング」2021年6月11日発売! こんなの買うしかねぇ! iPad Air4をちょっと使ってみた結果 注文してから翌々日に届きましたiPad […]
先日から購入したいと考えていたiPad Air (第4世代)を昨日購入したので、まだ届いてはいませんが、ガチンコタイマン勝負比較をしてみたいと思います。 比較する点に関しては個人的に気になる所のみなので、カメラ性能等には触れていないです。 ファイッ! […]
最近思うことは、アウトプットをする為にはインプットが必要だし、インプットをより効率的にするにはスマホだけに頼るのではなく、iPadもあった方が良いということ。 なぜiPadがいいのか iPadの優れている点はフットワークの軽さ+大画面による情報収集能 […]
この記事を読むとわかること↓ なぜ楽天市場で楽天ポイントを利用すると獲得ポイントが減るのか 楽天市場で楽天ポイントをお得に利用するためにはどうしたらよいか 楽天市場以外でのポイント利用がお得になる可能性が高い なぜ楽天市場で楽天ポイントを利用すると獲 […]
2021年5月2日現在、iPadを購入するべきかを考える為に書いた個人的なメモです。 結論から、現時点での大本命はiPad Airです。 スペック比較 iPad Pro 12.9 iPad Pro11 iPad Air iPad mini iPad無 […]
きっかけは生活の乱れ 最近、色々と体調がおかしくなっています。 ご飯やお菓子を食べ過ぎたり、お酒を飲み過ぎたり、夜更かしをしたり… その結果、体重は増えてお腹は出るし、寝不足のために作業は滞り、それらによるストレスが増えて更にお酒が増えて食べ過ぎてま […]
USBは奥が深い 近年、多くのデバイスがUSB Type-Cポートを搭載してきています。 ただし、USB Type-Cケーブルを購入して使ってみたけど、「データ転送速度が遅い!」とか「充電が遅い!」といった経験は結構あるかと思います。 私もそういった […]