- 2022年7月21日
- 2022年8月16日
【雑記】動画編集ってめっちゃ大変なんだなぁって…
久しぶりのブログ更新ですが、雑記です。 というのも、忙しくてブログ更新をできないのですが、理由としては動画編集に全集中しているからです。 ちょっと前にもYouTubeにPainPartyというゲーム実況動画を投稿したのですが、編集にかなり時間がかかっ […]
久しぶりのブログ更新ですが、雑記です。 というのも、忙しくてブログ更新をできないのですが、理由としては動画編集に全集中しているからです。 ちょっと前にもYouTubeにPainPartyというゲーム実況動画を投稿したのですが、編集にかなり時間がかかっ […]
欲しいんです! 高性能Macが!! ということで、なんで高性能なMacが欲しいのか、実際に購入するとしたらどの程度の出費になるのかを、個人的な購入計画メモっぽい感じで残しておきます。 なんで高性能なMacが欲しいのか? 高性能なMacが欲しい理由とし […]
20220906追記:おそらくUSB給電の問題だけではなさそうです。Windows環境で、USB2.0でコンセントから外部電力を給電しても接続が切れてしまいます。よって本当の原因は不明です。故障? 原因:USBの電力が足りなかった? ということで、 […]
昨日はMinecraftをTwitchで配信していました。 今まではNintendo SwitchのゲームをHD60 S+ を経由してパソコンで配信していたのですが、Nintendo Switchの部分をWindwsに変更ということで、ちょっと違いの […]
最近ハマっているゲームはなぜかカクカクしている 最近ハマっているゲームはテトリス99とMinecraftです。 テトリスもマイクラも、どっちもカクカクしています。シンパシーというか、何かを感じますね… テトリス99に関しては、段々とテト1を取れる程度 […]
コメントでキャプチャボードの話を頂いたので、私がMacでゲーム映像をキャプチャしている方法を記事にしたいと思います。 最初に書いておきますが、MacBook Air(M1, 2020)を使用した場合だとNintendo Switchの最高の画質で映像 […]
ってな感じで、LumaFusionでYouTubeに直接動画投稿を流れを動画にしてみました。#Short風ということで、36秒の短い動画となっております。 最初だけGoogleアカウントにログインする手順が挟まりますが、なんてことはありません。実際に […]
ゲームナVLOG48回目、シーフシミュレーター(Thief Simulator)Part01です。 泥棒、ダメ!絶対!ということで、泥棒をしてお金を稼いでいくゲームです。 Nintendo Switch版となっております。「スィーフシミュレーター」は […]
ゲームナVLOG47回目、マジックポーション・ミリオネアPart12です。 今回で最終回となります。 前回の続きからで、最後のダンジョンである薬工房地下を難易度はDOOM・ルールブレイカー(特定の装備をできない制限を解除)ありでのプレイです。 この最 […]
ゲームナVLOG46回目、マジックポーション・ミリオネアPart11です。 最後のダンジョンの攻略に挑みます! ただし、ダンジョン自体が100F構成となっており、合計で2時間30分くらいかかってしまったので、今回はその前編となります。 ダンジョン出発 […]