3月になり、暖かくなってきましたね。
ファミマTカードが新規入会でめっちゃお得
![](https://syaaki.com/wp-content/uploads/2021/03/スクリーンショット-2021-03-06-9.43.37-1024x349.png)
先月あたりにファミペイのキャンペーン目当てでファミマTカードを発行したのですが、新規入会してからクレジットカードで決済をすると1000ポイントもらえるのと、ファミマTカードでのクレジット払い還元率が3.5%に!ファミマでの支払いはなんと5%まで跳ね上がるそう!(新規入会から5ヶ月後の末日まで)
![](https://syaaki.com/wp-content/uploads/2020/08/4456EEF9-B30B-4A39-87BA-853322A66E0B.png)
クレカの中では破格の還元率だ!
通常の還元率に加えて3%増えており、特典ポイントの獲得上限は7,500ポイントです。
ファミリーマートのみで上限いっぱいまで利用すると、通常ポイントと特典ポイントの合計13,500ポイントが獲得できます。
![](https://syaaki.com/wp-content/uploads/2020/08/4456EEF9-B30B-4A39-87BA-853322A66E0B.png)
ファミリーマートで使うことはほとんど無いだろうから、支払いの上限である250,000円を使い切って7500ポイントを獲得しておわり!
あとはファミペイ専用カードになりそう。
あとはファミペイ専用カードになりそう。
楽天でんきからマネーフォワード電気にしようか検討中
現在、家計簿アプリの「マネーフォワード」のプレミアム会員なのですが、月額480円と、それなりの出費になっております。
その月額をなんと無料にできる方法があり、その方法がマネーフォワード経由で電力会社を変更することです。
![](https://syaaki.com/wp-content/uploads/2021/03/スクリーンショット-2021-03-06-9.27.32-1024x558.png)
現在から電気使用料が変わると思うのでまだ早合点ではありますが、年会費である5,300円をチャラにできるのであれば、とてもお得な節約術となるのではないでしょうか。
![](https://syaaki.com/wp-content/uploads/2020/08/4456EEF9-B30B-4A39-87BA-853322A66E0B.png)
6月1日から楽天でんきが改悪になるから、使い続ける理由はないんだよなぁ
楽天でんきがSPU対象外となる記事はこちらからどうぞ。