- 2022年4月2日
- 2022年4月2日
【改悪とか】4月1日は楽天が色々が変わる日【PayPayも】
ついにきた運命の日!2022年4月1日は楽天市場のターニングポイントと言ってもいいかもしれません。 ちなみにPayPayもPayPayボーナスの名称変更だけ行われています。 エイプリルフールネタじゃないよ! 楽天市場の変更(改悪)点 楽天市場でのポイ […]
ついにきた運命の日!2022年4月1日は楽天市場のターニングポイントと言ってもいいかもしれません。 ちなみにPayPayもPayPayボーナスの名称変更だけ行われています。 エイプリルフールネタじゃないよ! 楽天市場の変更(改悪)点 楽天市場でのポイ […]
結論:PayPayアプリにPayPayカードを新規で登録が出来なくなった 上記ツイートの通りなのですが、私の知り合いから 「PayPayアプリにPayPayカードが登録できない」 という相談をされて調べてみたところ、新規での登録は現在受け付けていない […]
PayPay経済圏でのお買い物で、いくらまでならお得かを再度確認してみました。 PayPayモール、Yahoo!ショッピング、Lohacoあたりでのお買い物が対象となります。 PayPaySTEPとは? それぞれの条件をクリアすることで、最大+9%P […]
Amazonビジネスは法人カードが必要だったっぽい… 先日、Amazonビジネスのアカウントを開設した記事を書いたのですが、その後にAmazonビジネスで注文した数日後に「支払いが拒否された」と通知がありました。 それで色々と調べてみると、どうやらA […]
PayPayアプリでPayPayカードを支払い方法に設定して決済をすると、 最大で2.5%の還元率になるそうです。やばいです。 最大2.5%の内訳 PayPayカードをPayPayアプリと連携して、支払い方法を「PayPay残高」ではなく「PayPa […]
Discordを勘違いしていた DiscordをZOOM等のボイチャツールと勘違いしていたのだけれど、チャット機能もあるというのを初めて知りました。 LINEのオープンチャットにある天気予報みたいな感じの、有益な情報を取得できるチャンネルを視聴する様 […]
楽天経済圏と呼ばれる「楽天サービスを多く利用することで楽天市場でのお買い物をお得に行える…」という存在は、既に多くの人が認知・利用しているかと思われます。 それとは別の経済圏があり、その中の一つである「PayPay経済圏」を理解して、Yahoo!ショ […]
ソフトバンクの回線利用をするメリットについてざっくり調べてみた記事です。 事の発端はPayPayステップの「月に300円以上の決済を30回行う」という苦行。 PayPayモールとヤフーショッピングをお得に活用するためにPayPayステップの上記の苦行 […]
以前にPayPay銀行の口座を開設したのですが、予想していたよりも使い勝手が良さそうな感じです。 元々はPayPayフリマからの振り込み手数料を無料にするための作戦だったのですが、PayPayとのお金のやりとりも含めて連携して利用することでお金の移動 […]
PayPayモールの還元率に関して調べたら結構エグかった件 PayPayモールというショッピングサイトがあるのですが、そこで条件を満たすと還元率が17%、ソフトバンクユーザーならば更に+5%の22%まで還元率を上げる事ができます。そこに更にショップの […]