- 2020年10月1日
- 2023年9月5日
【Amazon】Amazonアソシエイトを導入してみる【広告収入】
前回↓の楽天アフィリエイトを導入してみたので、今回はAmazonアソシエイトを導入してみる。 Amazonアソシエイトのアカウント作成 自分の場合はAmazonアカウントを持っていたが、Amazonアソシエイトも作る必要があったので早速アカウント作成 […]
前回↓の楽天アフィリエイトを導入してみたので、今回はAmazonアソシエイトを導入してみる。 Amazonアソシエイトのアカウント作成 自分の場合はAmazonアカウントを持っていたが、Amazonアソシエイトも作る必要があったので早速アカウント作成 […]
前回、GoogleAdSenseにスルーされたので、今回は楽天アフィリエイトの記事を書いてみる。 ちなみに導入してみた感想としては滅茶苦茶に簡単で、既に楽天のアカウントを持っている人はすんなり出来ると思う。 楽天アフィリエイトへ まずはブラウザを立ち […]
9月17日に↓の「Google Adsenseに落ちた記事」を書いたけど、 また落ちたので、美味しいと思い記事にすることにした。 「サービスで一時的な遅延が発生」で「審査することができない」 今回のGoogleからのメッセージは冒頭にも載せたけど、以 […]
結論:長時間もつバッテリー、ストレスの無い時刻確認、かさばらないの3点。 僕が今まで使ったことのあるスマートウォッチはたったの2種類で、AppleWatchとFitbitだ。 その上で現在の僕スマートウォッチに求めるものを書いていこうと思う。 ちなみ […]
楽天市場をお得に利用する為のポイントとして、ポイント上限がある。 電脳せどりをする場合でもそうだが、調子に乗って買いすぎてしまうとポイント上限を超えて意外と得じゃないなんてことも。 僕自身もしっかりと押さえていなかったので、9月22日時点での楽天市場 […]
結論:購入者にとってはメリットあり。 メルカリやPayPayフリマ等のフリマサイトの大手であるラクマ(旧フリマ)。 普段ラクマを利用している僕が思う、ラクマを利用するメリットやフリマの問題点について以下にざっくりと書いてみた。 販売手数料3.5%のメ […]
結論:コスパを考えるならマイプロテインでまとめ買いがおすすめ。 タンパク質を摂れ タンパク質、摂ってますか? 身体を健康的に維持するために必要な5大栄養素に含まれるタンパク質は、筋肉・血液・皮膚・内蔵・髪の毛などを構成する要素として欠かせない。 炭水 […]
この記事↓で最終的にIPv6に申込みできて無かったという衝撃の事実があり、 記事を書き終えてから3秒で申し込み、その後IPv6でインターネット接続してみた結果、 あんまり変わんねぇ という結果となったので、以下に詳しく。 IPv6の申し込み 楽天ブロ […]
楽天ひかりに変更して11日目の朝、ネットに繋がらない朝。 事の始まりは9月11日の午前1時。 職場から帰宅してアレコレしているとこんな時間になるのだが、寝る前にYouTubeを見ながら歯磨きをしているところ、突然動画がストップした。 ブラウザを開いて […]
9月1日よりマイナポイントの付与開始! 2020年9月1日〜2021年3月31日の期間で、マイナポイントの付与が開始される。 俳優の舘ひろしさんがウサギのきぐるみを着ているコマーシャルのあのイベントである。 利用金額の25%還元(上限5000円分のポ […]