- 2020年11月7日
- 2023年9月5日
【雑記】キャッシュレス決済、何使ってる?
ここ最近キャッシュレス化の波が激しくて、僕が務めているど田舎のドラッグストアでも色々なキャッシュレス決済が行われている。 タッチ式だとiDやnanacoやWAONが多く、バーコード関連だとd払いやPayPayが多い感じがする。 僕が使っているキャッシ […]
ここ最近キャッシュレス化の波が激しくて、僕が務めているど田舎のドラッグストアでも色々なキャッシュレス決済が行われている。 タッチ式だとiDやnanacoやWAONが多く、バーコード関連だとd払いやPayPayが多い感じがする。 僕が使っているキャッシ […]
最近楽天の記事ばっかりだけど、それだけ楽天が好きってことで。 ↓の記事で「そういえば、今までお買い物マラソン期間中でのシミュレーションをしっかりと書いたことがなかったので今度書いてみる。」と書いたので今回記事にしてみる。 ちょうどこの記事を書いている […]
昨日は昨日で楽天プレミアムカードを検討する記事を書いたけれど、今日は「楽天プレミアム」というお得な会員登録制度についての話。 楽天プレミアムという言葉自体は以前から何度か目にしたことがあったけれど、 内容については知らなかったため、サービス内容を調べ […]
結論:SPU+お買い物マラソン期間で25%のポイント倍率範囲内でお買い物をする点から考えると楽天プレミアムカードにする必要なし!ゴールドカードで充分。 ようやく楽天市場での2020年11月最初のお買い物マラソンの告知がきた。期間は11/4(木)20: […]
先月は一つも購入することができなかったので、今月は頑張って楽天市場で買いまくるぞ! ということで、僕が楽天SPUの倍率をどうしているかを以下に書いていく。 尚、2020年9月22日時点での楽天SPU条件と上限を↓の記事で書いてあるので参考にして欲しい […]
最近鼻血が止まらないけど、そんなことよりすっかり忘れていた今月の資産運用状況公開。 現在の総資産は207,856円で評価損益は+5,516円。先月の総資産173,619円から+34,237円となっている。 直近のトピックス 米国のトピックスとしては米 […]
10月前半に開催された楽天スーパーセールは仕事が慌ただしくなっていたせいで参加出来なかったので、10月後半は頑張ろうと思っていたのだけれど、10月23日現在時点で情報が無いということは開催されないのかもしれない。 ということで、11月前半に開催される […]
↓前回に引き続きSIMカードの話題ではデュアルSIMの話題でお腹いっぱいになっちゃったので、今回こそAppleSIMとeSIMの話。 Apple SIMってなんだろう? eSIMの前進的な存在で、2014年にAppleが打ち出した完全オリジナル。 お […]
皆さまご存知SIMカードのお話。 今や欠かせないインフラツールとなっているスマートフォンでの通信を可能とするSIMカード。 昨日の記事でもちょっと触れたけど、楽天モバイルがSIMの再発行等の手数料を無料にするのは改めてスゴイことなんじゃないかと思う。 […]
標準ブラウザをGoogle ChromeからSafariに切り替えたい Google Chromeをメインのブラウザとして使用 → Safariに切り替えたい 大きな理由としては、iPadにおいてSafariはSplit Viewで二重に起動できるブ […]