注目キーワード
  1. 楽天
  2. YouTube
  3. AirPods
  4. ゲーム
CATEGORY

生活

  • 2020年11月30日
  • 2023年9月5日

【黒カビ掃除は】ルックお風呂の防カビくん煙剤を使ってみたい【やりません!!】

↑の記事でも書いたけど、最近になって浴室に黒カビが目立つ様になってきたので、「ルック お風呂の防カビくん煙剤」が欲しい。使用することでカビが生えにくく、掃除もしなくて良くなるんじゃないかと気になったので調べてみた。 結論からいくと、2ヶ月に1回の燻煙 […]

  • 2020年11月29日
  • 2023年9月5日

【雑記】物欲が止まらない

忘れていたので、お風呂の防カビくん煙剤を追記。 最近、欲しい物がたくさんあって困っている。 PS5、AirPods Pro、ドラム式洗濯機、ルック お風呂の防カビくん煙剤、あったかマウス… PS5とAirPods Proに関しては言わずもがなだろうけ […]

  • 2020年11月27日
  • 2023年9月5日

【節税】楽天でふるさと納税をしてみたい【お得】

僕はふるさと納税をしたことがない。 とてもお得だと言われているふるさと納税なので、楽天市場で行おうと思っている。 恐らく、12月度頭にお買い物マラソンが開催されるだろうと予想しているので、その期間中にふるさと納税を行ってみたいと思っている。 そこで、 […]

  • 2020年11月26日
  • 2023年9月5日

【20201126】楽天イーグルス感謝祭開催中

↑の記事でもサラッと書いたけど、2020年11月25日10:00〜2020年11月27日23:59の期間で、楽天イーグルス感謝祭が開催されている。 この記事を書いているのが2020年11月26日なので今更感はあるけど一応まだ24時間以上はあるので…ま […]

  • 2020年11月23日
  • 2023年9月5日

【塩分・脂質】カップラーメンは食べないべきなのか【添加物】

結論:とりあえず、スープは残そう。 冬場になると毎日食べたくなるカップラーメン。 寒い時期は体が暖まるし低コストで手軽に食せるから重宝する。 だがしかし「身体に悪い代表選手」の一例としてよく挙げられる為、食べる事を躊躇してしまったり、罪悪感を感じなが […]

  • 2020年11月22日
  • 2023年9月5日

【JAS)】JASマークってなんだろう【日本農林規格】

JAS(Japanese Agricultural Standards 日本農林規格)マーク。 とりあえず、近くにある加工食品等のパッケージを見てみると大体ついているこのマーク。 普通の人であれば特に気に留めることも無いであろう内容なんだろうけど、ふ […]

  • 2020年11月19日
  • 2023年9月5日

【2020年】楽天市場のブラックフライデー開催【改悪?】

結論:2020年のブラックフライデーはお買い物マラソンと化した。買い方によっては改悪にもなる(昨年度の情報を網羅出来なかった為、正確ではない) お買い物マラソンと同じで、基本的には5と0がつく日に当たる11月20日(金)に購入するのがおすすめ。もしく […]

  • 2020年11月16日
  • 2023年9月5日

【サプリメント】ブルーベリーは目に良いのか?【機能性表示食品】

結論:ブルーベリーは目に良いが、失った視力を回復するようなモノではない。 アントシアニンについて ブルーベリーに含まれる「アントシアニン」という色素が目に良いっちゃ良い。主に眼精疲労など。 ちなみにブルーベリーの他に黒ごま、カシス、ナス、紫芋等に多く […]

  • 2020年11月13日
  • 2023年9月5日

ドン・キホーテでお得にお買い物をする

2020年になって僕の家の近くにドン・キホーテがオープンしたわけで、行ってみるとそんなに店内は広くないので品数は限定されるものの、やはり普通のお店では取り扱っていないような珍しい商品が多く並んでおり見ているだけでも面白い。 とは言え、そういった商品に […]

  • 2020年11月8日
  • 2023年9月5日

【高還元率も】リクルートカードについて【用途が限定的】

昨日書いた↓の記事のキャッシュレス関連の話でリクルートカードについて書いてみる。 リクルートカードは還元率が1.2%とクレジットカードの中では比較的高い方である。そしてリクルートカードの使いみちはかなりの割合で「Pontaポイントへ交換」と思われる。 […]