- 2022年2月5日
- 2023年9月5日
【22500円キャッシュバック】y.u mobile(ワイユーモバイル)のCBメールきた!
ということで、昨年の2月に契約して使用していた『y.u mobile』のキャッシュバック受け取り方法が記載されたメールが届きました! なので早速、キャッシュバックしてもらう銀行口座を登録する手続きをしていきます! ①Soukin.jpにアクセスする […]
ということで、昨年の2月に契約して使用していた『y.u mobile』のキャッシュバック受け取り方法が記載されたメールが届きました! なので早速、キャッシュバックしてもらう銀行口座を登録する手続きをしていきます! ①Soukin.jpにアクセスする […]
昨日、健康診断がありました。そして、今回初めてのバリウム検査(造影検査)も受けたので、その印象を書いていきたいと思います。 ちなみに、今回は私立の比較的大きい病院で検査を受けたのですが、病院内の各科をたらい回しにされたのも初めての経験でした。 身体測 […]
初めにクーポンをざっと眺めて必要なものがあったら使用し、あとは通常通りにお買い物。 ただし、お得なイベントが来たら全集中!ガッツリとお買い物をするのが良いと思いました。 PayPayジャンボはついでに当たればラッキー位の感覚が良い PayPayジャン […]
おうちでんきに乗り換えます! 理由は、私の利用状況から計算すると、楽天でんきよりも安くなる可能性が高いからです。 楽天でんきよりも安くなる 私の場合ですが、おうちでんきの方が電気料金が安くなる可能性が高いからです。 上記のツイートの通り、素でおうちで […]
M1チップ搭載のMacBook Airのことを語ろうとしたら、なぜか私のPC等の遍歴で埋め尽くされてしまったので、こちらの記事に隔離します。 以下本文です。 私のPC等遍歴を振り返ると、人生の半分以上はWindowsPCを使用していました。 小学校5 […]
私は楽天経済圏を活用しているのですが、楽天の期間限定ポイントは基本的には翌月末くらいの利用期限となっているため、早期の期間限定ポイントの消化をする必要が出てきます。 今まではあまり無理をせずに消化出来ていたのですが、最近PayPay経済圏にも手を出し […]
先日よりau Pay カードを作ろうか悩んでいるのですが、au Pay ゴールドカードを発行・利用すると最大27000ポイントが貰えるそうです!すごい! ただ、こういう類のはある程度利用しないと還元されないタイプだったりするので、その内訳を確認してみ […]
au経済圏の柱とも言える『auPayマーケット』について、どのようにお得なのかざっくりと調べてみました。 記事の最後にも書いていますが、現状「お得!」とは言えない状態になっているので、かなりざっくりとした記事に仕上がっていますのであしからず… お買い […]
楽天市場以外でもお得なお買い物ができる様に、PayPayモールやYahoo!ショッピング、ひかりTVショッピング等を調べていたのですが、 au Pay マーケットもお得だろうと思って調べてみると、以前よりも微妙な状態になっていたのでその理由を書いてい […]
PayPayアプリでPayPayカードを支払い方法に設定して決済をすると、 最大で2.5%の還元率になるそうです。やばいです。 最大2.5%の内訳 PayPayカードをPayPayアプリと連携して、支払い方法を「PayPay残高」ではなく「PayPa […]