- 2025年2月2日
- 2025年2月2日
【20250202】ドコモ光+irumoが安すぎて
ドコモ光+irumoが安すぎる件。 irumoは0.5GBで月額550円(無条件)なのはめちゃくちゃ安い。ぶっちゃけメイン回線として考えると糞。しかしサブ回線としては選択肢に入れても良いと思う。 それより上のプランは他社と比較すると高っかい。 …ただ […]
ドコモ光+irumoが安すぎる件。 irumoは0.5GBで月額550円(無条件)なのはめちゃくちゃ安い。ぶっちゃけメイン回線として考えると糞。しかしサブ回線としては選択肢に入れても良いと思う。 それより上のプランは他社と比較すると高っかい。 …ただ […]
以下からChatGPTで生成した内容となる。 最近、AIの進化がすごいですよね。その中でも特に話題になっているのが「ChatGPT」。AIで何でもできる時代が来た!なんて言われていますが、実際のところどうなんでしょうか?今回は、このChatGPTにつ […]
新年のご挨拶 あけましておめでとう。2025年がやってきた。早いなぁ。今年もよろしく。 と、今更ながらに言ってみる。今日は1月20日。 今年の目標は「断捨離・整理整頓」。特に必要のなくなったガジェットとかケーブルとか、無駄に取っておいているものがたく […]
楽天証券では楽天キャッシュの残高を利用して毎月5万円まで投信積み立てをすることが可能。(クレジットが毎月10万円までなので合計15万円がキャッシュレスで投信積み立て可能) 楽天キャッシュからの引き落とし日が毎月13〜15日のいずれかの日となっており、 […]
11月下旬に契約し、12月5日くらいから利用開始しているドコモ光についてのメモです。 やらなければいけないこと 解約違約金の請求書等について 楽天ひかりが12月で契約終了となり、12月分の支払証明書が1月14日時点で発行されていたのでこのPDFをとく […]
結論 JAL Payを挟むと0.5%お得だよ!便利だよ! JAL Payの何がすごいか JAL Payの話。2024年にJAL Payがクレジットカードチャージに対応し、界隈が大きく揺れたとか何とか。 というのも、JAL Payは利用時に0.5%還元 […]
コンビニ各社で毎年やっている気がするApple Gift カードをお得に買えるキャンペーン。 今年のわかる範囲でまとめてみやした。 ローソン ①デジタルPonta提示でQUOカードPay5%還元。最大5000円分。現金のみ。抽選で最大10000円分の […]
題名通り、11月末から病にかかっていました。 通院しなかったのでわかりませんが、たぶん風邪か、もしかしたらインフルエンザだったかもしれません。というのも、家族がインフルエンザで高熱が続いていたので…私はそんなに熱がでませんでした。 … 私の初期症状は […]
ちょっと前にした宣言通り、楽天ひかりからドコモ光に乗り換えることにしました! 今回、最大55000円のキャッシュバックが受けられるキャンペーンでの契約となります。 時系列 損益分岐点が変わるもほぼ問題なし 想定はしていたけど、事務手数料で3300円が […]
結論:2万円弱のスマホ端末を購入すると同額の楽天キャッシュが得られるキャンペーンだと思った。 … LIBMOで最大実質2万3千円割引キャンペーンをやっているけれど。 (新規申し込み) このキャンペーンで得られるのはTLCポイントとなり、時 […]