Google AdSenseに申し込みをしてから15日くらい経過した日にログインをしてみると、Googleから「問題を直せ」と言われた。
ささっとググった原因を羅列してみるが、
- 単純に記事数が足りない
- 記事毎の文字数が足りない
- カテゴリ別の記事数が少ない(カテゴリ分けすぎ)
- プライバシーポリシーを設置していなかった
- プロフィールが存在しない
この辺が原因だと思っている。
単純に記事数が足りない
「努力します」としか言えない。一日一記事以上書いてたら身体と精神が病む。
これに関しては時間が解決してくれるしかない。
記事毎の文字数が足りない
これも「頑張ります」としか言えない。そもそも文章にセンスが無いから長ったらしくすると絶対にウザったい記事になる。これでも随分抑えている方なのにね。
解決方法としては、なりふり構わずとにかく書くこと。きっと書いていくうちに文章も上達するさ。
カテゴリ別の記事数が少ない(カテゴリ分けすぎ)
これが一番の原因なんじゃないかと。色んなカテゴリ作ってるから、カテゴリのページを開くと記事が1個しか無かったりするのは確かにコンテンツとしてヤバい。
この記事を書く前に直してしまったから元々のカテゴリ数は忘れてしまったけど10個以上あった気がする。
これを書いている現在では、記事数が25個しかないから仮に記事が1つのカテゴリに属する前提だと、カテゴリ毎に2・3個しか記事が無いことになる。細分化し過ぎ。

ということで現在ではカテゴリを3つまで絞った。ダイエット成功。
プライバシーポリシー(とお問い合わせ)を設置していなかった
申請してから10日くらいしてから設置したので、間に合わなかった可能性がある。今はちゃんと設置したんで堪忍してくださいほんま。
ちなみにお問い合わせは5日くらいしてから気づいたので、多分間に合っているはず。

本当はフッタに配置したほうが良いのだろうけど、タイトル下段が寂しかったのでとりあえずはコレでいく。そのうち変更する。
プロフィールが存在しない
多少は原因になっている気がする。だってどんなブログサイトを見てもプロフィールは付いているから。

ということで、無事に設置完了。
これでよかろうなのだ。
ということで、直せる部分は直したので、もう一度申請をしてみることにする。
これでダメならお手上げ。
最後までご覧いただき、ありがとうございます。