- 2022年1月31日
- 2023年9月5日
【長期使用レビュー】M1 MacBook Airを1年間使った感想【これは革命】
2020年11月10日、M1チップ搭載のMacBook Airが発表され、 私がM1チップ搭載のMacBook Airを購入してもうすぐ1年が経過しようとしています。 ということで、今までの思い出を振り返りながら、長期使用レビューをガッツリと書いてい […]
2020年11月10日、M1チップ搭載のMacBook Airが発表され、 私がM1チップ搭載のMacBook Airを購入してもうすぐ1年が経過しようとしています。 ということで、今までの思い出を振り返りながら、長期使用レビューをガッツリと書いてい […]
M1チップ搭載のMacBook Airのことを語ろうとしたら、なぜか私のPC等の遍歴で埋め尽くされてしまったので、こちらの記事に隔離します。 以下本文です。 私のPC等遍歴を振り返ると、人生の半分以上はWindowsPCを使用していました。 小学校5 […]
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします! ってなわけで新年一発目は Apple の初売りの件 & Apple Gift Card を買っとくべき お話! Apple初売り(Apple Gift Cardプレゼント + 特殊Ai […]
1位 M1チップ搭載 MacBook Air このデバイスによって、私のこの1年の生活が大きく変化したと言っても過言ではありません。自宅の自室だけではなく、居間でもカフェでも車の中でも、いつでも作業ができます。 また、持ち運び時に重要なバッテリー持ち […]
色々試した結果、簡単なゲームくらいだったら普通に動かすことができました。 手順としては、Parallels Desktop をインストールし、Arm版WIndows 11 をダウンロードしてParallels Desktopに突っ込むだけです。 使用 […]
新Appleシリコンの名称は「M1 Pro」と「M1 Max」でした。Bloomberg の Mark Gurman記者の言った通りになりましたね! ということで、日本時間10月19日の午前2時に開催されたApple Event October 18 […]
2021年10月19日にまたApple Eventが開催 「おじいちゃん、ご飯はさっき食べたでしょ!」と言わんばかりのAppleのイベント告知がされておりました。先月のiPhone・iPad・iPad mini・AppleWatch発表イベントに続き […]
↑こちらはLumaFusion x M1 MacBook Airで動画編集を行った最近の動画です。 LumaFusionはiPad用に作られているアプリであると思っており、キーボードショートカットは用意されていないだろうと勝手に推測していたのですが、 […]
私は動画編集をM1チップ搭載のMacBook Air(M1, 2020)で行なっており、ソフトはLumaFusionをメインに使用しています。 そして本日、上記の動画をYouTubeに投稿しました。 10分にも満たない動画なのですが、かなり時間をかけ […]
突然発生したメモリ不足の表示 昨日までブログ更新を抑えて動画編集に力を入れていたのですが、急にメモリ不足の表示が発生しました。 初めは複数アプリを立ち上げていたので、ある程度のアプリを終了すれば大丈夫かと思っていたのですが、 メモリ不足表示→アプリ終 […]