- 2020年9月26日
- 2023年9月5日
【簡単に】iPadでiCloudのファイルがやりとり出来なかった話【直った】
勤務先の休憩中にiPadで作業をしようとしたところ、iCloudからファイルのダウンロードが始まらずに作業を出来ないという事件が起こったので書いてみる。 結論 :iPadの設定の問題だった。 iCloud上のファイルがダウンロードできない! 最近はマ […]
勤務先の休憩中にiPadで作業をしようとしたところ、iCloudからファイルのダウンロードが始まらずに作業を出来ないという事件が起こったので書いてみる。 結論 :iPadの設定の問題だった。 iCloud上のファイルがダウンロードできない! 最近はマ […]
このLogicool K780というキーボード、購入前はAndroidやらiPadやらを複数台内蔵スタンドにおっ立てて「バリバリ使用してやるぜー!」なんて思いながら購入したんだ。 それから1年位経過すると思うんだけど、実際に使用した感想やらを書いてい […]
僕は普段からカフェインを常用している。 飲むのは決まって勤務中で15~17時の間なんだけど、マイプロテインのピュアカフェインを1錠(200mg)キメている。 1回キメると4時間くらいは効果が続いている感覚はある。 心拍数や発汗量の上昇を伴って眠気が薄 […]
amazonでは欲しい商品を購入するだけではなく、商品を販売することもできるのだ。 いまや日本においてもamazonを知らない人はそんなに多くないはずだし、利用している人も多いショッピングサイトの最大手と言ってもいいだろう。 そんな有名な場所で商品を […]
楽天市場をお得に利用する為のポイントとして、ポイント上限がある。 電脳せどりをする場合でもそうだが、調子に乗って買いすぎてしまうとポイント上限を超えて意外と得じゃないなんてことも。 僕自身もしっかりと押さえていなかったので、9月22日時点での楽天市場 […]
この記事は筆者の妄想・陰謀論です。本気にされないようお願い申し上げます。 9月16日に第99代菅義偉内閣総理大臣が誕生となり、安倍総理が辞意を表明したときはどうなることかと思ったが、この結果になって大変おめでたいと思う。 ただ1点、心配な所があるので […]
結論:購入者にとってはメリットあり。 メルカリやPayPayフリマ等のフリマサイトの大手であるラクマ(旧フリマ)。 普段ラクマを利用している僕が思う、ラクマを利用するメリットやフリマの問題点について以下にざっくりと書いてみた。 販売手数料3.5%のメ […]
結論:Google Mapsのタイムラインが不満。 俗に「iPhone SE2」とか呼ばれているこの機種だけど、4月25日に購入して5ヶ月が経過しようとしているので、ココら辺で使用感を書いてみたいと思う。 外観や性能に関して 外観はiPhone 8だ […]
ゲーム好きとしては記事にせざるを得ない。 ということでPS5ことPlaystation5が11月12日木曜日に発売が決定してたみたい。 通常版が49,800円、ディスクドライブ非搭載モデルが39,800円。 そして、9月18日から各ECショップなどで […]
Google AdSenseに申し込みをしてから15日くらい経過した日にログインをしてみると、Googleから「問題を直せ」と言われた。 ささっとググった原因を羅列してみるが、 単純に記事数が足りない 記事毎の文字数が足りない カテゴリ別の記事数が少 […]