- 2020年10月16日
- 2023年9月5日
【人として軸が】Twitterに使われている気がして【ぶれている】
Twitterでツイートをできなくなった状態から脱却し、以前のようにTwitterを自由に使っていこうという記事。 Twitterを使わなくなった 2ヶ月くらい前に、このブログを開設してからだと思うんだけど、そこを境にあまりツイートをしなくなった。T […]
Twitterでツイートをできなくなった状態から脱却し、以前のようにTwitterを自由に使っていこうという記事。 Twitterを使わなくなった 2ヶ月くらい前に、このブログを開設してからだと思うんだけど、そこを境にあまりツイートをしなくなった。T […]
結論:コスパ良い。 初代AirPodsと比較しても多少使えない機能はありつつも、遜色なく使える印象。 前置きとして、端末側はiPhoneSE(2020)を使用。ちなみにマイクは未使用。 ↓こちらが購入・開封時の写真等の記事となる。 デザイン カラーや […]
iPhoneSE信者である僕がこの記事で伝えたいコトは、 iPhone12はロマンが詰まっている。 ということ。 iPhone12各種とiPhoneSEのある程度のスペック ある程度適当に書いた見づらい表なんだけど、 とりあえず見てほしいのが値段。 […]
3度目の正直ならぬ、4度目の正直で無事にGogole AdSenseに合格した! これでやっとスタートラインに立てたような喜ばしい気持ちはありつつ、アクセス数が無いからまだスタートラインにすら立てていないという悲しい現実もある。でも嬉しい。 2回目、 […]
はじめに、今回の記事では色々苦言を呈しているけれども、僕は任天堂が好きだしこれからも任天堂が提供するハードは購入するだろう。 でも、良く無い部分に対して指摘することは決して悪では無いし、ユーザとしての当然の権利だと思うんだ。 ということで、2020年 […]
雑記ブログながらしっかりとコンセプトを作らないとやべぇと思う今日このごろ。近い内にトップページを変更することを検討中。そんなことを考えながら、今日の昼休憩中にiPhoneのTwitterアプリを開くと… Twitterでロックされてフォロー数が0件に […]
Twitterのタイムラインが汚いのはあたりまえ? ここ2ヶ月くらいでTwitterのフォロー件数が急に増えて100件を突破した。そうなるとどういう事が起こるかと言うと、当然タイムラインがグチャグチャになってしまう。自分が集めたい情報を発信しているア […]
Adsenseに落ちた件(3回目) またAdsenseに落ちた。通算3度目。 落ちたって言うよりはまだ再審査可能な状態じゃないとgoogleに判断され、未審査のまま突っ返された感じがする。一応、1週間は期間を空けたんだけど… とは言え、審査の申請を […]
Bluetoothのバージョン まずはBluetoothのバージョンについて、この記事を書いている2020/10/08時点では5.2が最新バージョンとなっており、LE Audio規格の追加を含む複数の改良がなされているとのこと。基本的に最新バージョン […]
僕がブログを投稿するために使用しているブザウザ版WordPressのブロックエディタを使ってみたシリーズの第1回目となる。 今回はテキスト関連の5個を紹介する。 ①段落 テキストを入力する際に使用する一番使うと思うやつ。 正に今この文章が段落ブロック […]