- 2021年3月28日
- 2023年9月5日
【雑記】ヤフーカードが届いた! 他
ラクマで重大な利用規約違反の可能性(相手が) ラクマにおいて、とある商品を出品して商品を発送していたのですが、今朝になってラクマカスタマーサポートから問題のメールが届いていました。 どういった規約違反が発生していたかはわかりませんが、何やら穏やかじゃ […]
ラクマで重大な利用規約違反の可能性(相手が) ラクマにおいて、とある商品を出品して商品を発送していたのですが、今朝になってラクマカスタマーサポートから問題のメールが届いていました。 どういった規約違反が発生していたかはわかりませんが、何やら穏やかじゃ […]
楽天ポイントを消化できるお店がどんどん増えて嬉しい 「すかいらーく」が楽天ポイント対応 3/22からすかいらーくホールディングスの店舗が楽天ポイント順次対応するそうです 「ガスト」「バーミヤン」「ジョナサン」「しゃぶ葉」など。 ガストは既に対応済みで […]
この記事が参考になる人: 楽天経済圏を利用している 少しでも楽天ポイントの還元率を上げたい 現在Androidを持っていないiPhoneユーザー 結論:少しでも楽天ポイント還元率を上げたいのであれば、低価格のAndoridを購入して楽天モバイルキャリ […]
〜2021/04/13までの期間限定で、LINE 証券とLINE FXに新規登録・条件達成すると合計で8000円相当の株・残高をもらえます。 やるっきゃナイト LINE証券で約3000円分をゲットする キャンペーンにエントリー LINE証券の口座開設 […]
なんでやらないの!?ってレベル。 Yahooカード(Yahooカード)を持っていない人向けで、3月31日までの期間限定なのですが、 ポイントサイトのハピタス経由でYahooカードを作ることで、合計16000円相当のポイントや残高をゲットすることが出来 […]
auスマートパスプレミアム会員になった件 Twitter上で「お得!」と騒がれているauスマートパスプレミアム会員になりました。 月額税込548円ですが、初回30日間は無料なので、とりあえず無料期間だけ満喫したいと思います。 ただし、加入月+向こう5 […]
nasneって面白そうだけど、よくわかんねぇなって人向け nasneに関して、まだ「プレステで録画ができるやつ」や「なんとなく便利」といったふわっとした印象しか持っていなかったので、調べてみました。 新nasneはBUFFALOに継承されてパワーアッ […]
3月末にbuffaloからnasne(ナスネ)が発売されるということで個人的にとても期待が高まっているのですが、MacOSでnasneにアクセスする為のアプリケーションがあるかどうか調べてみると、「StationTV Link」というアプリケーション […]
ここ最近、楽天市場関連で改悪続きだった楽天ですが、4月1日に新しくSPU対象項目が追加されるようです。 遅かったじゃないか…! AndroidのみSPU対象となる点に注意 条件としては、楽天モバイルで月に2000円分のキャリア決済を行うと楽天市場での […]
25%増額して交換できるキャンペーンもあるので要チェック! 3月16日より、LINEポイントがPayPayボーナスに交換可能となっております。 先日投稿したエントリーでも述べていますが、2022年4月にPayPayとLINEPayが統合するのでその為 […]