- 2020年10月30日
- 2023年9月5日
【MYPROTEIN】プロメタルシェイカー使用感【PROとはいったい】
ということで、プロメタルシェイカー ブラックを2回だけ使ってみた使用感。 結論から言うと「見た目はかっこいいいんだけど、機能的には残念ポイントが多くてコスパ悪すぎ」だ。 ちなみに主な比較対象は同販売元であるマイプロテインのプロテインシェイカーだ。(便 […]
ということで、プロメタルシェイカー ブラックを2回だけ使ってみた使用感。 結論から言うと「見た目はかっこいいいんだけど、機能的には残念ポイントが多くてコスパ悪すぎ」だ。 ちなみに主な比較対象は同販売元であるマイプロテインのプロテインシェイカーだ。(便 […]
10月前半に開催された楽天スーパーセールは仕事が慌ただしくなっていたせいで参加出来なかったので、10月後半は頑張ろうと思っていたのだけれど、10月23日現在時点で情報が無いということは開催されないのかもしれない。 ということで、11月前半に開催される […]
Twitterでツイートをできなくなった状態から脱却し、以前のようにTwitterを自由に使っていこうという記事。 Twitterを使わなくなった 2ヶ月くらい前に、このブログを開設してからだと思うんだけど、そこを境にあまりツイートをしなくなった。T […]
3度目の正直ならぬ、4度目の正直で無事にGogole AdSenseに合格した! これでやっとスタートラインに立てたような喜ばしい気持ちはありつつ、アクセス数が無いからまだスタートラインにすら立てていないという悲しい現実もある。でも嬉しい。 2回目、 […]
雑記ブログながらしっかりとコンセプトを作らないとやべぇと思う今日このごろ。近い内にトップページを変更することを検討中。そんなことを考えながら、今日の昼休憩中にiPhoneのTwitterアプリを開くと… Twitterでロックされてフォロー数が0件に […]
Twitterのタイムラインが汚いのはあたりまえ? ここ2ヶ月くらいでTwitterのフォロー件数が急に増えて100件を突破した。そうなるとどういう事が起こるかと言うと、当然タイムラインがグチャグチャになってしまう。自分が集めたい情報を発信しているア […]
僕がブログを投稿するために使用しているブザウザ版WordPressのブロックエディタを使ってみたシリーズの第1回目となる。 今回はテキスト関連の5個を紹介する。 ①段落 テキストを入力する際に使用する一番使うと思うやつ。 正に今この文章が段落ブロック […]
キュービクルって単語を今日始めて聞いた。 その経緯としては、今日勤め先のドラッグストアにて冷蔵ケースの温度が下がらず、要冷凍・要冷蔵商品全て廃棄決定になったのが始まりだ。 当然、そうなったら冷蔵ケース関係の業者に連絡をして修理なりしてもらうしかない。 […]
ドラッグストアのスポーツドリンク関連のコーナーには必ずアミノ酸やプロテイン等の商品がある。 その中で何度も目にはついていたものの、スルーしていた「BCAA」について調べてみた。 BCAA(Branched chain amino acid)とは、日 […]
まだまだブログ初心者なのだけど、僕がなるべく意識して行っている点について書いてみる。 理由は将来の状態と比較するためだ。 タグの設定 とりあえず設定している感じ。 でもタグって何個も付ければ良いかわからない。 カテゴリの設定 これは現在3つのカテゴリ […]